保険で鍼灸治療|松山市の鍼灸院|半身不随、うつ病、がん、不妊症

中医鍼灸 越智東洋はり院

0899575997

営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00(祝日は12:00まで)
休診日  日曜日・祝日午後

保険で鍼灸治療

保険で施術が可能な疾患

保険で施術が可能な疾患

保険施術が認められる疾患は、現在は次の「6疾患及びその他の類証疾患」に限られています。

  • 神経痛
  • リウマチ
  • 五十肩
  • 頸腕症候群
  • 腰痛症
  • 頚椎捻挫後遺症
  • その他の類症疾患(保険医の同意による)

※ただし、「その他の類証疾患」の保険適用の可否は、保険者の判断に依ります。

知っておきたい保険治療の知識

自動車賠償責任保険について
[自動車賠償責任保険について]
交通事故による「ムチ打ち」でお困りの方は、是非一度ご相談ください。
交通事故の場合、治療費は保険会社の全額負担になりますので患者さまの負担金はございません。患者様が納得するまで無料で治療を受けて頂けます
また担当医の鍼灸治療に対する同意書も必要ございません
[松山市国民健康保険、後期高齢者医療保険に加入の方へ]
松山市より1回につき1,000円の補助が受けられますので、保険証をお持ちください。
[その他の利用可能な公的助成制度について]
1.愛媛県市町村職員共済組合保険
1ヵ月に10回まで、1術(はり又は灸)には1,000円、2術(はり灸併用)には1,300円の助成。家族にはこれらの7割額が助成されます。
2. 東温市
65歳以上の方で、1ヵ月に3回まで受療でき、1回に付き1,000円が助成されます。
3. 久万高原町
65歳以上の方で、1ヵ月に3回まで受療でき、1回に付き1,000円が助成されます。
4. 砥部町
満70歳以上の方、又は身体障害者手帳(1級~3級)をお持ちの方、又は療育手帳A判定をお持ちの方が対象で、年間12回まで受療でき、1回に付き1,000円が助成されます

保険一覧

ここでご紹介する保険に加入の方は、何らかの方法により保険が使えます。詳しくは、当院までご相談ください。
また必要条件に「医師の同意が必要」と書いてある場合、保険を使う為に鍼灸治療が適当であるという医師の同意書が必要です。当院に規定書式の用紙がありますのでご相談ください。


政府管掌保険
[必要条件]
・医師の同意書が必要
・適応7疾患
組合管掌保険
[必要条件]
・医師の同意書が必要
・適応7疾患
共済組合
[必要条件]
・医師の同意書が必要
・適応7疾患
市町村共済保険
[必要条件]
・医師の同意不要
・適応7疾患
日本私立学校共済
[必要条件]
・医師の同意不要
・適応7疾患
国民健康保険
[必要条件]
・松国保加入者
・医師の同意不要
国民健康保険組合
[必要条件]
・医師の同意書が必要
・適応7疾患
退職者医療
[必要条件]
・医師の同意書が必要
・適応7疾患
老人健康医療
[必要条件]
・医師の同意書が必要
・適応7疾患
労働災害保険
[必要条件]
・労働災害による傷害
・医師の同意が必要
・適応7疾患
自賠責保険
[必要条件]
・交通事故による傷害
・医師の同意不要
-ムチウチ、腰痛、関節の痛みなど

ページトップへ